無料体験 受付中
詳しくは 教室まで!
そろばんを習ってみませんか
・そろばんの今?
・指導目標
・体験入塾
etc
磯部教室
授業曜日:火曜日・水曜日・土曜日(予備日:月曜日)
授業時間:火曜日: 1部:4時30分~5時30分
水曜日・土曜日(予備日:月曜日)
:1部:4時 ~4時55分
2部:5時5分~6時
電話番号:046ー205ー9447
住所:相模原市南区磯部1923
新型コロナウイルスの対応について
2020年3月13日(金)20時更新
感染予防や集団感染防止のため、
以下の対応を進めてまいりますので、
ご家庭でも季節性インフルエンザと同様に
感染症対策に努めていただきますよう
ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
『授業について』
授業を55分間行い、授業と授業の間に
教室の換気や、先生の手洗いうがいとうの時間を設けます。
月曜日・水曜日・土曜日
一部:4時~4時55分
二部:5時5分~6時
火曜日
4時30分~5時30分
(火曜日は1時間しか授業が無いので
一時間授業を行います)
----------------------
『教室での感染予防対策』
①消毒液の設置
教室の入り口に消毒液を設置していますので、
出入りの際は消毒をお願いいたします。
②先生のマスク
マスクを着用し感染予防に努めます。
③定期的な換気を実施
定期的に換気を行います。
授業中も窓を少し開けた状態で授業を行います。
(さらに空気清浄機の稼働)
(換気を徹底しているため、
教室内の寒暖差が普段よりも大きい可能性があります。
十分に体温調節のできる服装でお越しください。)
④咳の症状の確認
咳の症状がある場合は、
保護者に連絡し帰宅について相談させていただきます。
『皆様にご協力をお願いしたいこと』
①一般的な衛生対策の励行
咳エチケット(マスクの着用など)や手洗いの励行をお願いいたします。
マスクの手配が難しいことも予想されますので、その場合には清潔なハンカチを持参して「咳エチケット」にご協力ください。
②体調不良時の対応
発熱・咳・倦怠感などの風邪症状がある場合、出席をお控えください。
発熱がなくても、咳やくしゃみなどの症状がある場合には無理な出席は控えるようにしてください。
③トイレでの手洗いについて
ご自身で清潔なタオル・ハンカチを持参してください。
④こまめに水分補給をお願いします。
健康管理に注視して対応させていただきますので、引き続きご理解とご協力のほどお願いいたします。
上記内容につきましては、随時状況確認・情報収集の上、対策をとってまいります。
野口珠算研究塾
磯部教室